外形寸法
外形寸法 |
約W334×D334×H150(mm) |
可動範囲 |
上下傾き角度 :上15° / 下15°
左右傾き角度 :左15° / 右15°
回転 :左180° / 右180° |
本体重量 |
約900g |
耐荷重 |
13.5Kg |
本体素材 |
鉄 |
RoHS2 |
対応 |
保証期間 |
3年間 |
付属品
取扱説明書/保証書
-
ご使用上の注意
本製品は、天井裏の梁や補強箇所に取り付けを行う金具となります。
プロジェクターの天吊り設置は大変難しい作業となりますので、必ず「取付工事専門業者」にご依頼ください。
弊社では、工事不備による落下の責任は負いかねます。
- 天井への金具設置は、天井裏や取り付けの知識がない場合、設置中や設置後に落下し、最悪の場合「死亡事故」へと繋がる危険性があります。金具の瑕疵以外の設置工事中の事故は、弊社では一切の責任を負えませんので、必ず取付工事専門業者へ依頼をしてください。
- 取り付ける天井部・場所によっては、別途補強が必要な場合があります。専門業者と相談し、よく確認したうえで設置工事を依頼してください。
- 次の場所には設置をしないでください。
・天井ボード(部屋から見える天井部)のみの場所、強度の弱い場所
・振動や衝撃が頻繁にあるような不安定な場所
・老朽化の進んだ梁・柱
・屋外や海岸、温泉に近い場所、湿度・温度の高い場所
・動力用電源配線、空調機器、防磁型ではないスピーカーに近い場所
・テレビの通気が悪い場所、通風を妨げるような場所
・開閉するドアの近くなど、生活の行動に支障をきたす場所
- 一度開けた穴を再び利用することはしないでください。
- 作業スペースは十分に確保してください。ケガや破損の原因となります。
- 設置場所に通っている配線、配管を確実に避けてください。火災、感電の原因となります。
- 本製品のボルト、ワッシャー類などはすべて確実に取り付けてください。不完全な組立はプロジェクター及び天吊り金具の落下、死亡事故の原因となります。各パーツの取付箇所、取付方向を正確に行うために、組立設置説明書をよくお読みになり、最適な場所に最適な方法で確実に取り付けてください。
- 製品仕様にある対応サイズは、一般的な目安を示すものとなり、取り付けにはプロジェクターの重量と本製品の耐荷重を基に選定してください。
- 取り付けは、必ず2人以上で行なってください。
- 取り付けネジは、必要な箇所にすべて確実に締結してください。
- 定期的に増し締めなどのメンテナンスを行ってください。
- 安全のため、取り付け場所の強度は、長期間にわたってプロジェクター(~13.5kg)と本製品(900g)の荷重に耐えるよう十分に注意の上、施工してください。
- 取扱説明書に示す方法以外の取り付けは行わないでください。
- イラストにあるプロジェクターなどは取り付けイメージを説明するものであり、本製品の内容物に含まれません。
- プロジェクターの性能を損なうような箇所(高温多湿や直射日光、空調吹き出し口など)に取り付けないでください。
- 本製品を取り付けると、天井にネジ穴などの取り付け跡が残ります。
- 本製品に付属するネジなどは、耐荷重が十分な天井に取り付けるためのものが付属しています。
- 本製品は、天井や天井裏にあるしっかりとした柱や下地またはプロジェクターなどの天吊りを想定して補強を施してある天井のみ取り付け可能です。
- 製品のデザイン、仕様は改良などにより、予告なしに変更する場合があります。
- 製品画像の色は実際の製品と異なる場合があります。
- 記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。
- 開封について、ケガのないよう、お取り扱いにご注意ください。