メニュー
検索

APPROACH TO RECYCLING

リサイクルへの取り組み

液晶テレビのリサイクル方法はこちら

液晶ディスプレイの回収・
再資源化

グリーンハウスは、資源の有効な利用の促進に関する法律(資源有効利用促進法)に基づき、ご家庭や事業所から排出される当社製液晶ディスプレイを回収し、資源の有効利用に取り組んでおります。 お使いになられた当社製液晶ディスプレイのリサイクル回収の手順を下記の通りご案内申し上げますので、お申し込みの前によくお読みいただけますようお願い申し上げます。

2022年度 使用済パソコン回収・
再資源化実績

製品区分 事業系
家庭系
回収重量(kg) 回収台数(台) 再資源化
処理量(kg)
資源再利用量(kg) 資源再利用率(%)
液晶ディスプレイ 事業系 0.0 0 967.2 803.2 83.0%
家庭系 967.2 248
合計 967.2 248

「事業系の再資源化実績」はこちら >

(PC3R 一般社団法人 パソコン3R推進協会ページへ)


法人様からの液晶ディスプレイの
回収のご案内

法人様からの回収はすべて法人様のご負担となります。あらかじめご了承ください。(外部委託先になります。)

ご家庭からの液晶ディスプレイの
回収のご案内

■無償回収対象製品

2003年10月以降にお買い上げの当社製液晶ディスプレイは無償で回収いたします。 それ以前にお買い上げの製品に関しましては、回収再資源化料金をご負担いただきます。 他社製のパソコン、プリンタ、CRTモニタ、液晶ディスプレイは回収出来ませんので、各メーカーにお問い合わせください。 無償回収対象製品であってもご購入時にはPCリサイクルシールは添付しておりません。回収を申し込みいただくと、必要書類と併せてPCリサイクルシールをお送りいたします。

■回収の手順

おおまかな手順は以下のとおりです。

  • Webからお申し込みフォームへ記入し、送信
  • フォームでご入力いただいた住所に、必要書類一式が届きます。
  • ディスプレイに、(2)でお送りした書類の中に同封されているPCリサイクルシールを貼り付けます。
  • ディスプレイを梱包し、同封のエコゆうパック伝票を貼り付け発送します。

液晶ディスプレイの
リサイクルについてのお問合せ

液晶ディスプレイのリサイクルについて、ご不明な点は下記よりお問い合わせください。

グリーンハウス テクニカルサポート

TEL:03-5421-0580 FAX:03-5421-2266

【受付時間:10:00~12:00 13:00~17:00(土、日、祝日を除く当社営業日のみ)】


液晶テレビのリサイクル

グリーンハウスが特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)に基づき、
令和4年度(令和4年4月1日~令和5年3月31日)に再商品化を実施した状況は以下の通りです。

指定引取場所での
引取台数
処理プラントへの
運搬台数
再商品化等
処理台数
再商品化等
処理重量
再商品化重量 再商品化率
1,343台 1,336台 1,330台 21,087kg 18,381kg 87%

液晶テレビの
リサイクル方法

※収集・運搬料金は、依頼先によって異なりますので事前に確認してください。
※詳細については、家電リサイクル券センター
0120-319640へお問い合わせください。

■依頼先が家電リサイクル券センター会員の場合

(電器店で液晶テレビを買い替える場合や、購入した電器店へ処分を依頼する場合など)

お持ち込みの場合

  • 依頼先へ「製造業者等名コード」752、「品目コード」52、名前、電話番号を伝える。
  • 依頼先へ再商品化等料金(3,700円)、収集・運搬料金を支払う。
  • 依頼先へ製品を引き渡し、家電リサイクル券の控えを受け取る。

※後日、家電リサイクル券ホームページから、家電リサイクル券の控えに記載の「お問い合わせ管理原票番号」を使用し、製造業者等引き渡し済みの閲覧ができます。

お引き取りの場合

  • 依頼先へ製品をリサイクルしてほしい旨を伝え、引き取り日を調整する。
  • 依頼先へ「製造業者等名コード」 752、「品目コード」 52、名前、電話番号を伝える。
  • 依頼先へ再商品化等料金(3,700円)、収集・運搬料金を支払う。
  • 依頼先へ製品を引き渡し、家電リサイクル券の控えを受け取る。

※後日、家電リサイクル券ホームページから、家電リサイクル券の控えに記載の「お問い合わせ管理原票番号」を使用し、製造業者等引き渡し済みの閲覧ができます。

■依頼先が家電リサイクル券センター非会員の場合

(自治体やリサイクルショップへ処分を依頼する場合など)

お持ち込みの場合

  • 依頼先へ持ち込み日を伝える。
  • 郵便局(ゆうちょ銀行)に備え付けの家電リサイクル券に「製造業者等名コード」752、「品目コード」52、名前、住所、電話番号を記入する。
  • 郵便局(ゆうちょ銀行)に再商品化等料金(3,700円)、振込手数料を支払う。
  • 家電リサイクル券に、郵便局(ゆうちょ銀行)の受付局日付印が押印された振替払込受付証明書を貼り付ける。
  • 依頼先へ持ち込む。
  • 依頼先へ製品、家電リサイクル券を引き渡し、収集・運搬料金を支払う。
  • 家電リサイクル券の控えを受け取る。

※後日、家電リサイクル券ホームページから、家電リサイクル券の控えに記載の「お問い合わせ管理原票番号」を使用し、製造業者等引き渡し済みの閲覧ができます。

お引き取りの場合

  • 依頼先へ製品をリサイクルしてほしい旨を伝え、引き取り日を調整する。
  • 郵便局(ゆうちょ銀行)に備え付けの家電リサイクル券に「製造業者等名コード」752、「品目コード」52、名前、住所、電話番号を記入する。
  • 郵便局(ゆうちょ銀行)に再商品化等料金(3,700円)、振込手数料を支払う。
  • 家電リサイクル券に、郵便局(ゆうちょ銀行)の受付局日付印が押印された振替払込受付証明書を貼り付ける。
  • 依頼先へ製品、家電リサイクル券を引き渡し、収集・運搬料金を支払う。
  • 家電リサイクル券の控えを受け取る。

※後日、家電リサイクル券ホームページから、家電リサイクル券の控えに記載の「お問い合わせ管理原票番号」を使用し、製造業者等引き渡し済みの閲覧ができます。

loading