

『JGS516』はすべてのポートが1000Base-T(ギガビット)対応。中小規模のオフィスや部門用の 島ハブとして高速ネットワーク環境を構築するのに最適です。 32Gbpsのスイッチングファブリック搭載で、全16ポートが同時にギガビットでデータを送信・受信しても速度が低下することがありません。 9,000バイトのJumboフレームに対応し、効率の良い通信が可能です。

『JGS516』は転送元ポートと転送先ポートの速度不一致により転送先ポート側でフレームを取りこぼすのを防ぐ、フローコントロール機能を装備しています。フレームを取りこぼすような状況が発生する前に、送信元の端末にフレーム送信を控えさせることで、データが失われるのを防ぎます。
『JGS516』は、効率の良い放熱を考慮した金属筐体で、冷却用のファンが不要な設計を実現しました。 デスクサイドなど静音性が求められる場所でも動作音を気にせず快適にご使用いただけます。
ポートの使用状態やケーブルの長さを検知し、電力を調節するパワーコントロール機能を備えています。 未使用ポートの待機電力が、リンクアップ時に比べ最大60%の省エネを実現しました。 多くのPCがシャットダウンされる夜間の電力消費を抑えることが可能です。
電源を入れてLANケーブルを接続するだけで、すぐに使用開始できます。設定は必要はありません。 コンパクトな金属筐体を使用し、デスクトップでご利用いただけます。 同梱のラックマウントキットを使用すれば、19インチラックに設置することも可能です。 JGS516の状態を確認するためのLEDは前面に配置されており、監視が容易に行えます。
JGS516を含めNETGEARのLANスイッチ製品はすべて、ライフタイム保証。 期間を定めずハードウェア故障に対する保証をご提供します。 故障した製品の買い替えに伴う煩わしい社内手続きも必要なく、運用コストを抑えることができます。
詳しくは下記をご覧ください。
> ライフタイム保証について
| ポート基本構成 | ||
|---|---|---|
| ポート数 | 100Base-TX/10Base-T | ― |
| 1000Base-T(100Base-TX/10Base-T) | 16 | |
| ポート機能 | オートネゴシエーション | ○ |
| MDI/MDI-X 自動切替 | ○ | |
| IEEE802.3X フロー・コントロール | ○ | |
| PoE(Power Over Ethernet)給電 | ― | |
| 実装機能 | ||
| イーサネット | IEEE 802.3i, IEEE 802.3u, IEEE 802.3ab |
|
| QoS | IEEE 802.1p Class of Service(CoS) | ○ |
| 省電力 | IEEE 802.3az Energy Efficient Ethernet(EEE) | ○ |
| 製品能力 | ||
| データ転送 | 転送方式 | ストア&フォワード |
| メモリ | パケットバッファメモリ | 256KB |
| パフォーマンス | スイッチングファブリック | 32Gbps |
| パケットフォワーディング | 23.8Mpps | |
| レイテンシ | 4μ秒以下(1G-1G、64byteパケット時) | |
| MTBF | 238,000hr | |
| MAC アドレス数 | 8,000 | |
| Jambo フレーム | 16,000 | |
| ハードウェア仕様 | ||
| ラックマウント | ラックマウント対応 | ○ |
| ラックマウントキット付属 | ○ | |
| 電源 | 定格入力電圧 | 100-240V |
| 定格周波数 | 50-60Hz | |
| 供給 | 電源内蔵 | |
| 消費電力(最大) | 11W max | |
| 電源ケーブル | 耐用125V以下 | |
| 環境条件 | 動作時温度/湿度 | 0~50℃/10~90% ※結露なきこと |
| 省エネ法に関する表示 ※1 |
区分 | D |
| 最大実効伝送速度※2 | 16.0Gbps | |
| PoE最大供給電力 | ― | |
| エネルギー消費効率※3 | 0.8W/Gbps | |
| 冷却ファン | ファンレス | |
| 寸法(W)×(D)×(H) | 320×169×43 | |
| 重量 | 1.625kg | |
| 無償保証期間 | 本体 | ライフタイム保証 |
| 電源アダプター | ― | |
| 取得規格 | VCCI | VCCI ClassA |