本体5年保証
アプリケーションデータ、仮想イメージ、クライアントファイル、メール・・・成功するビジネス運用において扱うデータの種類は、無限に存在するように思われます。ReadyNASは、データの集中管理、セキュリティ、デジタル資産へのアクセスコントロールにおける高機能で使いやすいソリューションを提供します。ReadyNASは無制限スナップショット、シンプロビジョニング、クラウド管理レプリケーションのような革新的な機能と、ハイパフォーマンスなデータアクセスを併せ持つことで、単純な企業向けユニファイドストレージ(NAS+SAN)として考えられる以上の高度でパワフルな機能を提供します。
NEGEARのNAS製品は革新的なReadyNAS OS上で動作します。
このOSはReadyNAS専用にカスタマイズされており、自動ボリューム拡張機能(XRAID2)だけでなく
無制限スナップショットやリアルタイムアンチウイルス、データ暗号化機能などにより
継続的なデータ保護を提供することができる、中小規模ネットワーク環境にぴったりのNASです。
特にスモールビジネスユーザーに特有のニーズに合致するようにデザインされており、
クラウドベースのセットアップやプロビジョニング機能など、日常的な管理を容易にする
専用のReadyCLOUDテクノロジーをご利用いただけます。
加えて、ReadyNASはiSCSIやシンプロビジョニングといった仮想化環境への対応機能も充実しており、
VMwareやMicrosoftの仮想環境への認定も取得しています。
![]() |
自動バックアップと同期 ReadyCLOUD アプリを使ったReadyNAS OSでの自動バックアップ、同期、デバイス間のデータ共有がますます簡単に。 |
![]() |
Bit Rot プロテクション Bit Rot プロテクションにより、メディア劣化から保護します。 |
![]() |
回数無制限のスナップショット 回数無制限のスナップショット機能をサポート。スナップショットは一瞬でとることができ、ファイルやフォルダーを消去した場合でもスナップショットを記録した時点のデータに復元することができます。万が一ファイルがウイルスに感染した場合も、感染前のファイルに復元することができるため、安心してデータ管理が行えます。 |
![]() |
X-RAID2による自動ボリューム拡張 X-RAID2はReadyNASのみで使用できる自動拡張可能なシングルボリューム構造のRAIDモードです。ディスクを追加したり容量の大きなディスクに交換すると、ボリュームがそれに合わせて自動的に拡張されます。また、自分でRAIDの設定をしたい場合は、Flex-RAIDモードを使ってRAID 0、1、5、6、10から選択することもできます。 |
![]() |
シンプロビジョニング ストレージ・リソースを仮想的にサーバーへ割り当てることができる技術です。この機能を使用することにより物理容量を有効活用することができるので、ストレージの効率的な利用が可能になります。また、データ使用量の変化に応じたストレージの設定変更が不要になります。 |
![]() |
アンチウイルス機能 ReadyNASへデータを保存する際に、データがウイルスに感染していないかをチェックし、感染していた場合はエラーメッセージが表示されます。 |
![]() |
ReadyNAS Replicate 従来機では有償だったレプリケーション機能が、ReadyNAS 2120では標準機能として搭載されています。遠隔地に設置したReadyNAS同士で、インターネット経由で相互に複製を取ることができるようになります。インターネットを介したデータコピーには、ReadyNASが相互に自動設定するVPNトンネルを通じ暗号化されるため安心です。 |
![]() |
ウェブベースの管理画面 初期設定時は、ReadyNASと同じネットワーク上のコンピューターから専用サイトにアクセスするだけでReadyNASが自動的に検出されるため、ソフトのインストールやIPアドレスの入力が不要です。また、設定の確認や変更もウェブベースのローカル管理画面から直感的な操作が可能です。 |
![]() |
Windows、Mac、Linux対応 CIFS、AFPおよびNFSといった主要な共有プロトコルをサポートしているため、Windows、Mac、Linux間でファイル共有が可能な統合ストレージプラットフォームとして利用できます。 |
![]() |
バックアップ ローカルおよびリモートのバックアップ、復元ができます。バックアップはスケジュール設定および手動で実行できます。Macを使用している場合、ReadyNASをApple Time Machineのバックアップ先としても使用可能です。 |
![]() |
災害からのリカバリ オプションのReadyNAS Vaultを使用することで、遠隔地の信頼性の高いデータセンターに暗号化通信を用い、ReadyNAS上のデータのバックアップを取ることが可能になります。このため、万が一災害等でデータやファイルがなくなった場合でもバックアップデータを用いて復元することが可能です。 |
![]() |
仮想化 主要なサーバー仮想化プラットフォームであるVMware vSphere™、Citrix XenServer、Microsoft Hyper-V™をサポート。サーバー仮想化における仮想マシンのストレージとして安心してお使いいただけます |
※本製品にはHDDが付属しておりません。お問い合わせ先メールアドレスまでご連絡ください。
RN21244E | RN21243E | RN21243Ev1 | RN21242E | ||
---|---|---|---|---|---|
CPU | Marvell® Armada XP Dual Core 1.6GHz | Marvell® Armada XP Dual Core 1.6GHz | Marvell® Armada XP Dual Core 1.2GHz | Marvell® Armada XP Dual Core 1.6GHz | |
メモリ | 2GB | 2GB | 2GB DDR3 | 2GB | |
Flash | 128MB | 128MB | 128MB | 128MB | |
HDD | ドライブベイ | 4 (4TBx4ドライブ搭載/最大16TB) |
4 (3TBx4ドライブ搭載/最大16TB) |
4 (3TBx4ドライブ搭載/最大16TB)/td> | 4 (2TBx4ドライブ搭載/6TBのHDDを使用した場合、最大24TB) |
ディスクの種類 | SATA 2.5インチまたは3.5 インチ | SATA 2.5インチ または3.5 インチ |
SATA 2.5インチ または3.5 インチ |
SATA 2.5インチ または3.5 インチ |
|
ホットスワップ 対応 |
○ | ○ | ○ | ○ | |
eSATA拡張ポート | 2 | 2 | 2 | 2 | |
最大容量 | 16TB | 16TB | 16TB | 16TB | |
LAN | 10Gps LAN | - | - | - | - |
10/100/1000 イーサネットポート | 2 | 2 | 2 | 2 | |
USB | USB 2.0ポート | 1 | 1 | 1 | 1 |
USB 3.0ポート | 2 | 2 | 2 | 2 | |
LED | Power, Activity, Disk, Backup, LAN | Power, Activity, Disk, Backup, LAN | Power, Activity, Disk, Backup, LAN | Power, Activity, Disk, Backup, LAN | |
実装機能 | |||||
ボリューム管理 | シングルボリューム自動拡張(X-RAID-2):工場出荷設定 | ○ | ○ | ○ | ○ |
アドバンスドボリューム管理 (Flex-RAID) |
○ | ○ | ○ | ○ | |
選択可能なRAIDレベル | JBOD、0、1、5、6、10 | JBOD、0、1、5、6、10 | JBOD、0、1、5、6、10 | JBOD、0、1、5、6、10 | |
Hot Spare 機能 | Flex-RAIDの場合のみ対応 | Flex-RAIDの場合のみ対応 | Flex-RAIDの場合のみ対応 | Flex-RAIDの場合のみ対応 | |
シン・シック プロビジョニング | ○ | ○ | ○ | ○ | |
iSCSI ターゲット | 最大256 | 最大256 | 最大256 | 最大256 | |
iSCSI LUN | 最大256 | 最大256 | 最大256 | 最大256 | |
ネットワークファイルサービス | CIFS/SMB(Windows) AFP 3.3(Mac OS X) NFS v3 (Linux/UNIX) HTTP/HTTPS (Webブラウザー) FTP/FTPS Rsync WebDAV Active Directory SSL |
CIFS/SMB(Windows) AFP 3.3(Mac OS X) NFS v3 (Linux/UNIX) HTTP/HTTPS (Webブラウザー) FTP/FTPS Rsync WebDAV Active Directory SSL |
CIFS/SMB(Windows) AFP 3.3(Mac OS X) NFS v3 (Linux/UNIX) HTTP/HTTPS (Webブラウザー) FTP/FTPS Rsync WebDAV Active Directory SSL |
CIFS/SMB(Windows) AFP 3.3(Mac OS X) NFS v3 (Linux/UNIX) HTTP/HTTPS (Webブラウザー) FTP/FTPS Rsync WebDAV Active Directory SSL |
|
ネットワーク機能 | Jumbo Frame | ○ | ○ | ○ | ○ |
フェイルオーバー | ○ | ○ | ○ | ○ | |
リンクアグリゲーション IEEE 802.3ad | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ネットワークオプション | DHCPまたは静的 IP | ○ | ○ | ○ | ○ |
NTP | ○ | ○ | ○ | ○ | |
メディア | ReadyDLNA | ○ | ○ | ○ | ○ |
Apple iTunesサーバー | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ReadyNAS Surveillance | 無料体験版またはライセンスが必要 | 無料体験版またはライセンスが必要 | 無料体験版またはライセンスが必要 | 無料体験版またはライセンスが必要 | |
対応OS | Microsoft Windows Vista(32/64bit)、Windows 7(32/64bit)、Windows 8(32/64bit)、Windows 8.1(32/64bit)、Windows 10、 Microsoft Windows Server 2008 R2/2012 Mac OS X、Linux/Unix、Solaris、Apple iOS、Google Android |
Microsoft Windows Vista(32/64bit)、Windows 7(32/64bit)、Windows 8(32/64bit)、Windows 8.1(32/64bit)、Windows 10、 Microsoft Windows Server 2008 R2/2012 Mac OS X、Linux/Unix、Solaris、Apple iOS、Google Android |
Microsoft Windows Vista(32/64bit)、Windows 7(32/64bit)、Windows 8(32/64bit)、Windows 8.1(32/64bit)、Windows 10、 Microsoft Windows Server 2008 R2/2012 Mac OS X、Linux/Unix、Solaris、Apple iOS、Google Android |
Microsoft Windows Vista(32/64bit)、Windows 7(32/64bit)、Windows 8(32/64bit)、Windows 8.1(32/64bit)、Windows 10、 Microsoft Windows Server 2008 R2/2012 Mac OS X、Linux/Unix、Solaris、Apple iOS、Google Android |
|
対応ウェブブラウザー | Microsoft Internet Exploer 9以上、Mozilla Firefox 14以上、Google Chrome 20以上、Apple Safari 6以上 | Microsoft Internet Exploer 9以上、Mozilla Firefox 14以上、Google Chrome 20以上、Apple Safari 6以上 | Microsoft Internet Exploer 9以上、Mozilla Firefox 14以上、Google Chrome 20以上、Apple Safari 6以上 | Microsoft Internet Exploer 9以上、Mozilla Firefox 14以上、Google Chrome 20以上、Apple Safari 6以上 | |
システム管理機能 | RAIDar™:LAN上のReadyNASを検出 | ○ | ○ | ○ | ○ |
ReadyCLOUD:クラウドベース検出と管理 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ReadyNAS OS6 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
アラートおよびログ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
SNMP v2, v3 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
SSH | ○ | ○ | ○ | ○ | |
言語 | 英語、ドイツ語、フランス語、日本語、中国語、ロシア語、スウェーデン語、ポルトガル語、イタリア語、スペイン語、ポーランド語、チェコ語、オランダ語、韓国語 | 英語、ドイツ語、フランス語、日本語、中国語、ロシア語、スウェーデン語、ポルトガル語、イタリア語、スペイン語、ポーランド語、チェコ語、オランダ語、韓国語 | 英語、ドイツ語、フランス語、日本語、中国語、ロシア語、スウェーデン語、ポルトガル語、イタリア語、スペイン語、ポーランド語、チェコ語、オランダ語、韓国語 | 英語、ドイツ語、フランス語、日本語、中国語、ロシア語、スウェーデン語、ポルトガル語、イタリア語、スペイン語、ポーランド語、チェコ語、オランダ語、韓国語 | |
Unicode | ○ | ○ | ○ | ○ | |
電源管理 | UPS 連動機能 | ○ | ○ | ○ | ○ |
電源ON/OFF スケジュール機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
Wake-on-LAN機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
バックアップ機能 | バックアップマネージャ(標準) | ○ | ○ | ○ | ○ |
Windowsタイムスタンプ/Windowsアーカイブビット/NFS/FTP/Rsyncによるリモートバックアップ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
外付けストレージへのバックアップ機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
スナップショット | 回数無制限 | 回数無制限 | 回数無制限 | 回数無制限 | |
Time Machine | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ReadyNAS Vault | ○ | ○ | ○ | ○ | |
リモートアクセス | ReadyNAS Remote | ○ | ○ | ○ | ○ |
ReadyDROP ファイル同期 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
DropBoxファイル同期(DropBoxアカウントが必要) | ○ | ○ | ○ | ○ | |
リアルタイムウイルススキャン | ○ | ○ | ○ | ○ | |
温度管理 | ファン 不具合警告 | ○ | ○ | ○ | ○ |
高温時の自動シャットダウン機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ハードウェア仕様 | |||||
電源 | 200W内蔵電源 100- 240V AC, 50/60Hz |
200W内蔵電源 100- 240V AC, 50/60Hz |
200W内蔵電源 100- 240V AC, 50/60Hz |
200W内蔵電源 100- 240V AC, 50/60Hz |
|
電源ケーブル | 耐用 125V 以下 | 耐用 125V 以下 | 耐用 125V 以下 | 耐用 125V 以下 | |
消費電力 | 動作時 | 38W(1TBx12台搭載の場合) | 38W(1TBx12台搭載の場合) | 38W(1TBx12台搭載の場合) | 38W(1TBx12台搭載の場合) |
Wake on LAN | 1.4W(1TBx12台搭載の場合) | 1.4W(1TBx12台搭載の場合) | 1.4W(1TBx12台搭載の場合) | 1.4W(1TBx12台搭載の場合) | |
環境条件 | 動作時温度/湿度 | 0~40℃/5~95%相対湿度 ※結露なきこと |
0~40℃/5~95%相対湿度 ※結露なきこと |
0~40℃/5~95%相対湿度 ※結露なきこと |
0~40℃/5~95%相対湿度 ※結露なきこと |
冷却ファン | 40mm x 3 | 40mm x 3 | 40mm x 3 | 40mm x 3 | |
本体寸法(W)×(D)×(H) | 430×308×44 (mm) | 430×308×44 (mm) | 430×308×44 (mm) | 430×308×44 (mm) | |
本体重量 | 7.48kg | 7.48kg | 7.48kg | 7.48kg | |
対応規格 | VCCI Class B | VCCI Class B | VCCI Class B | VCCI Class B | |
無償保証期間 | 本体5年保証(HDD含む) | 本体5年保証(HDD含む) | 本体5年保証(HDD含む) | 本体5年保証(HDD含む) | |
オプション | スライディングレール | RRAIL04-10000S | RRAIL04-10000S | RRAIL04-10000S | RRAIL04-10000S |